人形、小道具、大道具はすべて手作り。日本昔話などをもとにしたオリジナル脚本。
お話の楽しさや喜び、悲しみを人形に託して、本の世界の素晴らしさを子ども達に伝えたいと思っています。

菊陽町PR大使に任命されました

この度、菊陽町を幅広くPRし地域を活性化する「菊陽町PR大使」に任命されました。
詳しくはこちらをご覧ください。

2025年度第23回定期公演を終えて

 いつも人形劇ぶっくるを応援していただきありがとうございます。
 7月27日(日)菊陽町図書館ホールにて、第23回定期公演日本の昔話「三まいのおふだ」を行い、たくさんの皆様にご来場いただきありがとうございました。 
 昨年の公演が終わり、話も人形も道具もすべて新しく作る作品の準備に取り掛かりながら、今回の「三まいのおふだ」の準備を始めました。この作品は2021年に定期公演予定でしたが新型コロナ感染症の予防のため無観客で公演し、DVD作品に作ったものです。しかし、やはり子どもたちに見てもらいたいとの思いがあり、2025年の定期公演作品として上演することに決めました。練習中にはメンバーの体調が整わず思うように練習ができない時期もあり不安でいっぱいでしたが、整理券を手に入れようと猛暑の中並んでくださった皆様のご期待にお応えできるよう精一杯練習して公演を迎えました。
 観客の皆様の楽しそうな声や笑顔に励まされ、公演後ホワイエでお人形に握手しに駆け寄ってくれた子どもたちの姿を見て嬉しくて、また来年も頑張ろう!と話し合ったメンバー一同でした。
 公演できる喜び、皆様の笑顔に出会える喜びで、私たち人形劇ぶっくる一同はとても幸せ者だと感じています。ほんとうにありがとうございました。

公演日程

※現在、出張公演は休止しています。

 年月日 曜  日 イベント名  場  所 
2016/8/5 出張公演 菊陽町立 武蔵ヶ丘小学校 学童保育元気クラブ
2016/8/21 定期公演 菊陽町図書館ホール
2016/11/1 出張公演 菊陽町立 菊陽南小学校
2016/11/12 ホワイエ公演 菊陽町図書館ホール ホワイエ
2016/12/23 出張公演  社会福祉法人やまなみ会 阿蘇総合支援センター
2017/6/4 結成15周年記念公演 菊陽町図書館ホール
2017/8/19 ありがとう  追加公演! 菊陽町図書館ホール
2018/6/3 定期公演 菊陽町図書館ホール
2018/8/26 なつやすみ公演 菊陽町図書館ホール
2019/6/2 定期公演 菊陽町図書館ホール
2019/8/25 夏公演 菊陽町図書館ホール
2022/7/31 20周年記念公演 菊陽町図書館ホール
2023/7/30 定期公演 菊陽町図書館ホール
2024/7/28 定期公演 菊陽町図書館ホール
2025/7/27 定期公演 菊陽町図書館ホール

過去の作品リスト

  • 菊陽町の昔話「戸次の大助どん」
  • 菊陽町の昔話第2弾「大助どんと鉄砲」
  • 新美南吉作 ぶっくるの「がちょうのたんじょうび」
  • ぶっくるの影絵「やまんばの鏡」
  • 人形劇「三まいのおふだ」
  • 人形劇「大助どんとかも」
  • 人形劇「はなさかじい」
  • 人形劇「どうぶつ村のかくれんぼ」
  • 人形劇「なら梨とり」
  • 人形劇「(新)がちょうのたんじょうび」
  • 人形劇「たのきゅう」
  • 人形劇「したきりすずめ」
  • 人形劇「ぐずぐわった」
ぶっくる 「どうぶつ村のかくれんぼ」2009年作品
「どうぶつ村のかくれんぼ」2009年作品
ぶっくる 「さんまいのおふだ」2014年作品
「さんまいのおふだ」2014年作品
ぶっくる「ならなしとり」2015年作品
「なら梨とり」2015年作品
ぶっくる「大助どんとかも」2016年作品
「大助どんとかも」2016年作品
ぶっくる「したきりすずめ」2017年作品
「したきりすずめ」2017年作品
ぶっくる「たのきゅう」2018年作品
「たのきゅう」2018年作品
ぶっくる「ぐずぐわった」2019年作品
「ぐずぐわった」2019年作品
「はなさかじい」2022年作品

問い合わせ先 菊陽町図書館 電話:096-232-0404