2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 ようこそ!おかしのくにへ ミニフェアの本 児童コーナー 「ようこそ!おかしのくにへ」 おかしのくにをのぞいたらチョコレート、プリン、クッキー、ケーキ…あま~いにおいがしてきたよ!みんながだいすきなおかしの絵本を集めました。
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 科学道100冊 2022 ミニフェアの本 ティーンズコーナー 「科学道100冊 2022」 科学道100冊は、書籍を通じて科学者の生き方・考え方や科学のおもしろさ・素晴らしさを届ける事業です。「テーマ本」50冊と、「科学道クラシックス」50タイト […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 St.Valentine’s Day ミニフェアの本 趣味・暮らしコーナー 「St.Valentine’s Day」 甘くてほろ苦いチョコが主役の日がやってきます。そうバレンタインデー💗気になる人やお世話になっている方に贈りたいけど、あまりお金を […]
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 司書のおすすめ(令和5年1月分) ミニフェアの本 新着図書コーナー横・2/13まで 図書館では、月に一度、司書のイチオシ本を紹介しています。月に1冊、手書き・イラストあり等、司書の熱い想いのこもった紹介文付きです。今月のおすすめはコレ! 『ラトビアの手編 […]
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 恵方巻きを作ろう★ ミニミニフェアの本 趣味・暮らしコーナー 「恵方巻きを作ろう★」 節分に、色んな「福」を巻き込んで、その年の恵方を向いて、一気に食べると良いとされる恵方巻き。今年の恵方は、南南東です。 好きな具材をたくさん入れて、おいし […]
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 どうなる家康?! ミニフェアの本 歴史コーナー 「どうなる家康?!」 2023年NHK大河ドラマの主人公は、江戸幕府初代将軍徳川家康です。 家康は、応仁の乱以降続いた戦乱の世を終わらせ、約260年続く天下泰平の世の礎を築きました。徳川家康 […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 おにのえほん ミニフェアの本 児童コーナー 「おにのえほん」 2月3日は節分です。みなさんは、お家で豆まきをしますか?大人の方も、子どもの頃にした豆まきは、いろんな思い出があるのでは?おにのえほんや節分の由来がわかる紙芝居などもありま […]
2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 ぽかぽかlife ミニフェアの本 趣味・暮らしコーナー 「ぽかぽかlife」 本格的な冬の到来です。からだを温めてくれるものが恋しくなりますね。冬が旬の食材は冷えや風邪の予防などに効果があるといわれます。そこで、心もからだも“ぽかぽか”に […]
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 ぴょんぴょん うさぎのえほん ミニフェアの本 児童コーナー 「ぴょんぴょん うさぎのえほん」 2023年は、うさぎの年です。くりくりお目目でふわふわの愛くるしいうさぎさんその愛らしさにメロメロになりますね。うさぎさんは、えほんにもよく出てきます。えほ […]
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 うさぎ年 ミニミニフェアの本 趣味・暮らしコーナー 「うさぎ年」 2023年は卯年です。ふわふわで、あったかくて愛くるしいうさぎ。長い耳や鼻を動かして、楽しませてくれますね。ペットとして飼われている方もいらっしゃるのではないでしょ […]