2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 司書のおすすめ(令和5年11月分) ミニフェアの本 新着図書コーナー横・12/18まで 図書館では、月に一度、司書のイチオシ本を紹介しています。月に1冊、手書き・イラストあり等、司書の熱い想いのこもった紹介文付きです。今月のおすすめはコレ! 『橙が実るまで […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 年越しの準備を始めませんか? ミニフェアの本 趣味・くらしコーナー 「年越しの準備を始めませんか?」 今年も残すところ1か月と少し。年越しや新年の準備でなにかと慌ただしくなりますね。 年の瀬になると、毎年思うこと・・・早くやっておけば良かった(^^; […]
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 エモい本 フェア1の本 貸出カウンター前・12/18まで 「エモい本」 みなさんは「エモい」という言葉を聞いてどんなものを思い浮かべますか?辞典にはこう書いてあります。 エモ・い 2⃣(形)〔感動を意味するエモーション(emoti […]
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 セカンドライフ フェア1の本 貸出カウンター前・12/18まで 「セカンドライフ」 まだまだ遠い先と思っていても、近い未来。まだまだ先と過ごせば、「セカンドライフ」のまっ最中。私たちの「セカンドライフ」はいつから始まるのでしょうか?仕事 […]
2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 クリスマスえほん ミニフェアの本 児童コーナー 「クリスマスえほん」 大人も子どももどこかワクワクした気分にさせてくれるクリスマス。なぜ?どうしてかな?絵本にはそんなクリスマスのひみつがかくれているかもしれません!図書館にはクリスマスの絵 […]
2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月16日 kikuyolib フェアの本 秋の夜長に…。 ミニフェアの本 ティーンズコーナー 「秋の夜長に…。」 秋の夜長・・ゆっくりした時間をどのように過ごしますか? 好きな音楽を聴く? DVDで映画鑑賞?この秋はちょっと長めの本にチャレンジしたり、ミステリーの謎が解ける […]
2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 ワインを愉しむ ミニミニフェアの本 趣味暮らしコーナー 「ワインを愉しむ」 ワイン好きの方々最大のお祭りボジョレー・ヌーヴォー解禁日🍷 2023年は、11月16日(木)です。 おいしいワインにぴったりなチーズやおつまみなどワインをより愉 […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 しゅっぱつ!おしごとたんけん ミニフェアの本 児童コーナー 「しゅっぱつ!おしごとたんけん」 11月23日は勤労感謝の日です。世界中には数えきれないほど、たくさんのおしごとがあります。こどもたちに人気のおしごともあれば、きっと、まだ知らないおしごとあ […]
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 司書のおすすめ(令和5年10月分) ミニフェアの本 新着図書コーナー横・11/13まで 図書館では、月に一度、司書のイチオシ本を紹介しています。月に1冊、手書き・イラストあり等、司書の熱い想いのこもった紹介文付きです。今月のおすすめはコレ! 『ミニキャラの […]
2023年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 Enjoy Sports! フェア1の本 貸出カウンター前・11/13まで 「Enjoy Sports!」 体を動かすのに気持ちの良い季節になりました。まさに「スポーツの秋」。スポーツは世界に200〜300種類ぐらいあるといわれ、陸上や水泳、格闘技 […]