2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 kikuyolib フェアの本 ねこ ネコ 猫 ミニフェアの本 児童コーナー 「ねこ ネコ 猫」 2月22日は、ニャンニャンニャンのネコの日(=^・^=)おすましネコ、かしこいネコ、かわいいネコ。いろいろなネコが出てくる絵本を集めてみました。どんなネコに会えるかな ♪ […]
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 おにのえほん ミニフェアの本 児童コーナー 「おにのえほん」 2月3日は「せつぶん」ですね。児童コーナーでは、節分と鬼のえほんを展示しています。おにのえほんや節分の由来がわかる紙芝居などもあります。豆まきをして元気に一年を過ごせますよ […]
2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 kikuyolib フェアの本 わくわく!たつどし ミニフェアの本 児童コーナー 「わくわく!たつどし」 2024年は「辰年(たつどし)」ですね。干支にちなんで「たつ、りゅう、ドラゴン」の絵本をご用意しました。龍やドラゴンは民話などにもよくでてくるかっこいい架空のいきもの […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 新しい年にバトンタッチ ミニフェアの本 児童コーナー 「新しい年にバトンタッチ」 2023年も残すところ、あと少し!新しい年をむかえるために大掃除やおもちつきやお節料理の準備で大忙しですね。絵本でも年末やお正月のおはなしがたくさんあります。おは […]
2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 ふゆ ふわふわ ミニフェアの本 児童コーナー 「ふゆ ふわふわ」 寒い冬をどうやって楽しみますか?熊本ではなかなか雪あそびをする機会はありませんがえほんの世界では、おもいっきり雪の世界を楽しめます。でも、雪あそびだけが冬のたのしみではな […]
2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 クリスマスえほん ミニフェアの本 児童コーナー 「クリスマスえほん」 大人も子どももどこかワクワクした気分にさせてくれるクリスマス。なぜ?どうしてかな?絵本にはそんなクリスマスのひみつがかくれているかもしれません!図書館にはクリスマスの絵 […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 しゅっぱつ!おしごとたんけん ミニフェアの本 児童コーナー 「しゅっぱつ!おしごとたんけん」 11月23日は勤労感謝の日です。世界中には数えきれないほど、たくさんのおしごとがあります。こどもたちに人気のおしごともあれば、きっと、まだ知らないおしごとあ […]
2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 読書週間 本で旅する世界の国々 (アメリカ編) ミニフェアの本 児童コーナー入口 「読書週間 本で旅する世界の国々 (アメリカ編)」 アメリカで生まれた児童書はたくさんあります。みんなが大好き、『はらぺこあおむし』、『かいじゅうたちのいるところ』、「ひとまねこざる」シ […]
2023年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 ハッピーハロウィン ミニフェアの本 児童コーナー 「ハッピーハロウィン」 秋のお楽しみイベント 10月31日はハロウィン! かぼちゃやおばけ、魔女の絵本をそろえました。 ドキドキワクワクがいっぱいのハロウィン おはなしの世界でも楽しんでね!
2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kikuyolib フェアの本 あきはいろいろ ミニフェアの本 児童コーナー 「あきはいろいろ」 きいろ、あか、ちゃいろ。 色がたくさんあってきれいな秋。 スポーツ、読書、食欲、芸術。 いろいろな秋。 あきはいろいろ。 えほんの秋はどんな“いろいろ”かな?