館内数か所に、毎回テーマに沿った本を展示しています。 2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 ようこそ!おかしのくにへ ミニフェアの本 児童コーナー 「ようこそ!おかしのくにへ」 おかしのくにをのぞいたらチョコレート、プリン、クッキー、ケーキ…あま~いにおいがしてきたよ!みんながだいすきなおかしの絵本を集めました。 2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 科学道100冊 2022 ミニフェアの本 ティーンズコーナー 「科学道100冊 2022」 科学道100冊は、書籍を通じて科学者の生き方・考え方や科学のおもしろさ・素晴らしさを届ける事業です。「テーマ本」50冊と、「科学道クラシックス」50タイト […] 2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 St.Valentine’s Day ミニフェアの本 趣味・暮らしコーナー 「St.Valentine’s Day」 甘くてほろ苦いチョコが主役の日がやってきます。そうバレンタインデー💗気になる人やお世話になっている方に贈りたいけど、あまりお金を […] 2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 司書のおすすめ(令和5年1月分) ミニフェアの本 新着図書コーナー横・2/13まで 図書館では、月に一度、司書のイチオシ本を紹介しています。月に1冊、手書き・イラストあり等、司書の熱い想いのこもった紹介文付きです。今月のおすすめはコレ! 『ラトビアの手編 […] 2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 恵方巻きを作ろう★ ミニミニフェアの本 趣味・暮らしコーナー 「恵方巻きを作ろう★」 節分に、色んな「福」を巻き込んで、その年の恵方を向いて、一気に食べると良いとされる恵方巻き。今年の恵方は、南南東です。 好きな具材をたくさん入れて、おいし […] « 1 … 36 37 38 … 48 »
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 ようこそ!おかしのくにへ ミニフェアの本 児童コーナー 「ようこそ!おかしのくにへ」 おかしのくにをのぞいたらチョコレート、プリン、クッキー、ケーキ…あま~いにおいがしてきたよ!みんながだいすきなおかしの絵本を集めました。
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 科学道100冊 2022 ミニフェアの本 ティーンズコーナー 「科学道100冊 2022」 科学道100冊は、書籍を通じて科学者の生き方・考え方や科学のおもしろさ・素晴らしさを届ける事業です。「テーマ本」50冊と、「科学道クラシックス」50タイト […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 St.Valentine’s Day ミニフェアの本 趣味・暮らしコーナー 「St.Valentine’s Day」 甘くてほろ苦いチョコが主役の日がやってきます。そうバレンタインデー💗気になる人やお世話になっている方に贈りたいけど、あまりお金を […]
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 司書のおすすめ(令和5年1月分) ミニフェアの本 新着図書コーナー横・2/13まで 図書館では、月に一度、司書のイチオシ本を紹介しています。月に1冊、手書き・イラストあり等、司書の熱い想いのこもった紹介文付きです。今月のおすすめはコレ! 『ラトビアの手編 […]
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kikuyolib フェアの本 恵方巻きを作ろう★ ミニミニフェアの本 趣味・暮らしコーナー 「恵方巻きを作ろう★」 節分に、色んな「福」を巻き込んで、その年の恵方を向いて、一気に食べると良いとされる恵方巻き。今年の恵方は、南南東です。 好きな具材をたくさん入れて、おいし […]