エモい本
フェア1の本
貸出カウンター前・12/18まで
「エモい本」
みなさんは「エモい」という言葉を聞いてどんなものを思い浮かべますか?
辞典にはこう書いてあります。
エモ・い
2⃣(形)〔感動を意味するエモーション(emotion)から〕(主に若者言葉で)心に響く。感動的である。
(『大辞林』 松村 明∥編 三省堂編修所∥編 第4版 三省堂 2019.9より)
夕焼けの帰り道、思い出のあの味、昔撮った写真…。
イメージは人それぞれかもしれませんね。
ページをめくると、どこか懐かしい、そしてちょっと切なくなるような本を集めました。
とっておきの「エモい本」を見つけてみてはいかがでしょうか。
『エモい古語辞典』 堀越 英美∥著
『旅するクリームソーダ』 tsunekawa∥著
『くもとそらのえほん』 五十嵐 美和子∥作
『ボクたちはみんな大人になれなかった』 燃え殻∥著
『図説なつかしの遊園地・動物園』 生田 誠∥著 他